オーストラリアにて携帯電話の契約をしたいと考えています。日本人におすすめの会社はありますか?(例日本ならDOCOMOなど)また外国人向けサポートが充実している携帯会社があれば教えてください。

りー

りーさんの回答2021.05.09

テルストラが一番良いのではないでしょうか。
オーストラリアでは大きく分けたら3社ありますが、特にどこは辞めた方が良いと言うものはないです。
日本のdocomo、SoftBankのような物です


【プロフィール】
性別:女性 年代:30代 職業:専業主婦
滞在期間:2009年から6年間
移住の目的:夫の仕事

Kei

Keiさんの回答2021.05.09

オーストラリアでは、Telstra(テルストラ)Optus(オプタス)が大手の携帯電話会社で、どちらも信頼できます。
オーストラリアにはプリペイドプランも提供しているので、SIMカードや携帯電話を購入して、自分で設定をしてすぐに利用することもできます。
サービスカウンターもコールセンターもあり、分からなければ丁寧に応対してくれます。


【プロフィール】
性別:女性 年代:40代 職業:主婦
滞在期間:2000年から20年
移住の目的:オーストラリア人との国際結婚

マンゴー

マンゴーさんの回答2021.05.09

日本のように、3社大きな携帯電話関係の会社があります。
その一つOptus(オプタス)がおすすめです。
オーストラリア の中で一番需要があると言っても過言ではなく、携帯電話では安価で使いやすいものが多く、simカードもすぐ手に入ります。
また、安いプリペイドのプランがあり、スーパーでもチャージできるためおすすめです。


【プロフィール】
性別:女性 年代:30代 職業:会社員
滞在期間:2019年から1年間
移住の目的:語学の上達

kamihamuro

kamihamuroさんの回答2021.05.09

自分が住んでいたシドニーでは、主に3つの大手のキャリア(Telstra(テルストラ)Optus(オプタス)Vodafone(ボーダフォン))がありそのキャリアなら外国人向けサポートも充実していますのでおすすめできます。

参考サイト:
オーストラリアの携帯SIMカード11社の料金比較と購入方法【2020年更新】


【プロフィール】
性別:男性 年代:40代 職業:フリーライター
滞在期間:2012年から6年間
移住の目的:日本での暮らしが精神的に辛くなり移住を決めました。

海外就職・転職を考えてるなら「リクルートエージェント」がオススメです。

海外の求人数も多く業界No.1で、面接に自信がない人向けの「面接力向上セミナー」や履歴書や職務経歴書の作成などをサポートしてくれます。

自分ではやりにくい「年収交渉」や「内定辞退の連絡」なども代わりにやってくれるので、初めての転職をお考えの方は「リクルートエージェント」を使うことでスムーズに転職を決めることができます。

転職エージェントは無料で利用でき相談だけでも大丈夫です。

リクルートに相談する

関連記事