カナダに移住を考えています。永住権をとりたいと考えていますが、条件にはどのようなものがありますか?取りやすいものと、取りにくいものを教えてください

蓮

さんの回答2021.04.25

カナダでの永住権の法律はコロコロ変わります。
コロナの影響もあり永住権獲得に3年以上かかるケースもあります。
学生になりビザを取り働いて永住権申請が王道ですが時間がかかります。
エクスプレスエントリーは専門職など条件があえば早く取れます。


【プロフィール】
性別:女性 年代:30代 職業:専業主婦
滞在期間:2017年から4年間
移住の目的:子供の教育のため

rg42dmpe

rg42dmpeさんの回答2021.04.25

カナダは、30歳以下なら「ワーキングングビザ」で楽しむ事が出来ると共に、1年間有効の「就労ビザ」で5年間滞在可能と比較的簡単に長い間滞在可能な国です。

しかし、カナダの永住権には、私達が取得していたカナディアン・エクスペリエンス・クラスCEC以外にファミリークラスやスタートアップビザなどに加えて、ルーラル地域やアトランティック地方の地域限定など複数の永住権カテゴリーがあります。

カナダ政府が導入しているエクスプレス・エントリー・システムの1つであるカナディアン・エクスペリエンス・クラスは、永住権申請時を起点に過去3年で週30時間以上のフルタイム就労を1年以上している事に加えて、カナダ政府が認定しているNOCレベルB以上の職種に就労している必要があり、登録後に移民局のドローイングと呼ばれるランキングシステムで高順位の人からInvitation to Apply「ITA」が発行されるので60日以内に申請書類を提出して永住権が獲得できます。

参考サイト:エクスプレスエントリーについて


【プロフィール】
性別:女性 年代:40代 職業:会社員
滞在期間:2015年から2019年までの4年
移住の目的:建築資材の輸入を手がける貿易商会社の現地法人に転勤した主人と共に移住しました。

海外就職・転職を考えてるなら「リクルートエージェント」がオススメです。

海外の求人数も多く業界No.1で、面接に自信がない人向けの「面接力向上セミナー」や履歴書や職務経歴書の作成などをサポートしてくれます。

自分ではやりにくい「年収交渉」や「内定辞退の連絡」なども代わりにやってくれるので、初めての転職をお考えの方は「リクルートエージェント」を使うことでスムーズに転職を決めることができます。

転職エージェントは無料で利用でき相談だけでも大丈夫です。

リクルートに相談する