カナダの食べ物といえば?地元で愛される代表的な料理を紹介!

カナダといえば広大な国土と豊かな自然環境を持つ国として知られています。
しかし、「名物料理は?」と聞かれてすぐに答えられる人は、多くいません。
様々な国からの移民を受け入れてきたカナダでは、それぞれの国の特徴を取り入れた名物料理があります。
名物料理のいくつかは、レストランやカフェなどでも人気の定番のメニューとなっており、気軽に注文することが可能です。
目次
カナダのレストランや家庭で食べられる名物料理は?定番の食事からデザートまで紹介!
レストランや家庭で親しまれている名物料理は、カナダ移住の際に食べる機会が多くあります。食事やお茶の際に良く食べられている料理を紹介します。
プーティン
カナダに住む大人から子供まで幅広い年齢層に人気がある料理として「プーティン」が挙げられます。
プーティンは、フランス系移民が多く住んでいるケベック州発祥の料理です。
フライドポテトの上に、グレイビーソースとチーズがたっぷりかかっている食べ物でフードコートやファーストフード店などで食べることができます。
また、カリカリに焼いたベーコンやチリビーンズなどのトッピングを加えている店もあるので、食べる場所により様々なバリエーションが楽しめます。
フィッシュアンドチップス
イギリスを代表する料理として有名な「フィッシュアンドチップス」ですが、イギリス領であったカナダでも国民食として愛されています。
フィッシュアンドチップスは、白身魚のフライに山盛りのポテトフライを添えた料理です。
イギリスでは、塩や酢をかけて食べますが、カナダではタルタルソースとレモンまたは、ケチャップが定番です。
さらに、タラやオヒョウなどのフライにする白身魚の種類も豊富です。
ナナイモバー
「ナナイモバー」は、砕いたココナッツやココア味のクッキー、カスタード、チョコレートを重ねたデザートです。
甘く、とても食べ応えがあり、コーヒーにもよく合います。
バンクーバー島の港町発祥のデザートとして有名ですが、カナダ全土のカフェやレストランで食べることができます。
バタータルト
バタータルトは、タルト生地にバター、卵、砂糖でできたフィリングを入れて焼いたもので、ナッツやレーズンがトッピングされています。
カナダでは、日頃からよく食べられている定番のおやつですが、特にクリスマスには欠かせないデザートです。
バタータルトは、1900年代に作られており、カナダでは伝統的な食べ物として親しまれています。
カナダに移住したら美味しい名物料理を堪能しましょう
カナダでは、イギリスやフランスなどの欧米諸国の特徴を活かした名物料理が多く存在し、どの料理も美味しく、地元の人々に愛されています。
カナダ移住の際には、カフェやレストランなどで色々な名物料理を食べて、地元に溶け込んだ生活を楽しんでください。
また、パーティや友人との会食の際にカナダの名物デザートを作って持参すれば、皆に喜ばれ、楽しく食事ができます。