ニュージーランド移住で自然を楽しもう

ニュージーランドのことを思い浮かべると真っ先にその豊かな自然が目に浮かぶのではないでしょうか。
日本とは全く感覚が違って驚くこともたくさんあります。
例えば一言で「庭」と言っても一山丸ごと自分の家の庭だったりするのです。
野生の動物も数多く生息しています。
日本とは自然へのかかわり方や注意点も違うものです。
ニュージーランド移住を考えるのであればそういった面もしっかり確認しておくと安心です。
目次
- 【海外就職】新卒がないってホント?就活で役立つ資格も3つ紹介!
- 海外就職に役立つ資格・スキル7選「TOEIC 700点」は意味がない?
- 海外就職では「即戦力」がキー!失敗しないための4つの知識
- 海外で働くにはどの職種?10の職種とオススメの就職方法
- 日本人の海外就職は難しい?就職にオススメの国・職種・資格を徹底解説
海外就職・転職を考えてるなら「リクルートエージェント」がオススメです。海外の求人数も多く業界No.1で、転職エージェントは無料で利用できます。
ニュージーランドの豊かな自然
ニュージーランドは一年を通じて温暖な気候と言え、日本ほど四季の違いはありません。
一日の中で寒暖差があるものの、ほぼ通年快適に過ごすことができます。
基本的にはとても温暖で、極寒や極暖を感じることはほぼありません。
少し街中を離れれば放牧された羊たちやそびえたつ美しい山を目にすることができます。
夜には世界一ともいわれる満天の星空を満喫することもできます。
また、ニュージーランドは観光と農業の盛んな国です。
観光客はスカイダイビングやラフティング、トレッキングなど自然を楽しむことやファームステイなど農業体験を目的にニュージーランドを訪れます。
また、ミルフォードサウンドやマウントクックなど世界的に有名な大背自然を満喫できる観光スポットも数多くあります。
北島でと南島で異なるタイプの自然を楽しめる観光地も多数あります。
紫外線、野生動物に注意
ニュージーランドは小さな島ですが、その小さな島全体がオゾンホールのほぼ真下にあると言われています。
そのせいか紫外線が非常に強く、皮膚がんになる可能性がとても高いことで知られています。
そのため放牧されている馬でも背中や頭を紫外線から守るために服を着ています。
人間ももちろん例外ではないのでニュージーランド移住を考える場合にはこの紫外線についてはしっかり対策をしておきましょう。
湿度が非常に低いので夏でも日本の様な蒸し暑さは感じないので長袖を着たり帽子をかぶっても気持ちよく過ごすことができます。
その他に注意が必要なのが野生動物です。
ニュージーランドは人口が少ないうえまっすぐな道路が多いためスピードを出す車がとても多いです。
その道路を野生動物が横切ることがよくあります。
かわいそうですが時々車と衝突してしまうこともあります。
でも、車を止めて様子を見てはならないのです。
そんなことをしたら後続の猛スピードでやって来る車に今度は自分が衝突されてしまいます。
まずは野生動物に注意しつつ、もし衝突してしまっても通り過ぎるようにしましょう。
また、サンドフライと呼ばれる大きな蚊にも要注意です。
この蚊に刺されると非常にかゆく厄介です。
日本の蚊とは大きさも刺された痒さも比べ物にならないのでしっかりと虫よけなどを活用して注意しましょう。
自然と共存しよう
この豊かな自然があってこそのニュージーランドと言えます。
ニュージーランド移住を考えるのであればこの自然を大切に守り、共存していく気持ちが大切です。
自然との共存こそが日本ではなかなか感じることの難しい牧歌的な雰囲気に包まれ、ニュージーランドならでのライフスタイルやゆったりとした時間の流れを楽しむことなのです。
海外就職・転職を考えてるなら「リクルートエージェント」がオススメです。
海外の求人数も多く業界No.1で、面接に自信がない人向けの「面接力向上セミナー」や履歴書や職務経歴書の作成などをサポートしてくれます。
自分ではやりにくい「年収交渉」や「内定辞退の連絡」なども代わりにやってくれるので、初めての転職をお考えの方は「リクルートエージェント」を使うことでスムーズに転職を決めることができます。
転職エージェントは無料で利用でき相談だけでも大丈夫です。