コラム

ロシア移住を考えている全ての日本人向け、分かりやすいロシアの賃貸物件解説

ロシア移住を考えている全ての日本人向け、分かりやすいロシアの賃貸物件解説

ロシアに移住したい!けど、住居はどうしたらいいの?外国人である我々日本人がロシアでアパートを借りるのは難しい?と思っている方へロシアの様々な都市の賃貸物件についてご紹介いたします。首都のモスクワ、ロシアの古都で水の都サンクト・ペテルブルク、ロシアの東部で日本からも近い都市ウラジオストク、またロシアの田舎町カザン、皆様が住んでみたい街はどこでしょうか?
ちなみにロシアはどの街であっても、基本市内はアパートが多く、一軒家は少ないです。郊外に行くと一軒家が多く、ロシア人の2人に1人が持っていると言われる「ダーチャ」と言って、休日や休暇のみに通う別荘のような感覚になるので、この記事ではアパートについてのみ紹介いたします。

目次

ロシアでアパートを借りるには、どうしたらいいの?日本人は契約できるの?「ロシアは書類が1番!」滞在登録書についても説明いたします。

まず私たち日本人がロシアでアパートを借りることは可能です。ただいくつかの注意点があるので、説明いたします。

外国人がロシアに来る(住む)ためには、もちろんビザが必要です。ビザがなければ、空港の入国審査で引っかかりロシアに入国できないので、ビザが必要なことは多くの方がご存知かと思います。ただ重要なのは、外国人はロシア入国後7日間以内に『регистрация(レギストラーツィヤ)』と言って、滞在登録証明書を申請しないといけない事です。ホテルやホステルに泊まるとチェックインの際にフロントでパスポートの提出が必要で、チェックイン翌日の朝にはこの滞在登録書の紙と共にパスポートを返却してもらえますし、大学などに留学で来ていて大学寮に住んでいる学生は、ロシア入国日か翌日にその大学の国際部に行けば、滞在登録書も手続きして発行してもらえます。ただ外国人が個人でアパートを借りるとなるとこの点が一つの山場となります。

スポンサーリンク

ではアパートを借りた場合、ロシアの滞在登録証明書はどうやって手続きすればいいのか説明いたします。まず物件探しをする際ですが、不動産屋さんを通す場合は不動産屋さんに、直接探す場合は大家さんに、すぐ滞在登録書が必要になるということを伝えることをおすすめします!大家さんによってはこの滞在登録書の手続きを嫌がる人もいます。

滞在登録書には2種類あり、永久登録と仮登録があります。ロシアの永住権と滞在許可証を持っている人は大家さんの了承の上、永久登録が可能ですが、多くの外国人は仮登録となります。この手続きは基本、住居の地区にある市役所の警察総務省で行います。パスポートのコピーや翻訳、ビザのコピー、空港の入国審査でもらう移住カードのコピー、2回目以降の人は前回の滞在証明書、申請書などの書類が必要で、大家さん側からも所有権、パスポートのコピーなどの書類が必要となってきます。永久登録をしてもらった人は、その後は特に手続きの必要はありませんが、仮登録の場合は、基本3ヶ月おきにこの手続きが必要となりますし、海外からロシアに入国した際に毎回、入国7日間以内にこの手続きをしなければなりません。私の体験談からして、外国人にアパートを貸したことのない大家さんはこの事を知らない方が多いので、すぐに滞在登録書の件は説明することをおすすめします!

スポンサーリンク

この件さえクリアすれば、上記に記載した通り、日本人でもアパートを借りることはできます。これも私の体験談ですが、多くのロシア人は日本人に対して良い印象があり、日本人は家賃の支払いを滞納しないという信頼があるので、日本人を快く引き受けてくれる方が多いように思います。

アパート探しの方法ですが、最初の慣れないうちは不動産屋さんに頼む方が多いですが、不動産屋さんに頼んだ場合は、手数料として家賃1ヶ月分の50%〜100%の値段を要求されます。
自分で探す場合は、「Циан(ツィアン)」か「Авито(アビート)」というアプリまたはサイトから探します。住みたい地域・地区を選んで、家賃相場を選択し、その他アパーの広さや築何年以内の建物がいいや工事済みの部屋の希望、何階に住みたいか・1階以外がいいとか、エレベーターの有無など選ぶことができ、気に入ったアパートを選んで、サイトに書いてある大家さんの連絡先に連絡すれば、いつアパートを見に行く日かなど決めて、その後は大家さんとの話し合いで決まっていきます。

花の首都モスクワ!どれくらいの家賃相場なの?

モスクワといっても、モスクワの中心部・外環状線・モスクワ郊外では全然違います。もちろんアパートの大きさでも変わってきますので、この記事では1DK版と3LDK版でそれぞれの平均的家賃相場を紹介いたします。

目安として2023年2月時点で、1ルーブルは1.8円です。
モスクワの中心部で駅近(徒歩5分圏内)だと1DKで月約7〜10万ルーブル、3LDKで月約15〜20万ルーブルが相場です。中心部であっても最寄り駅から徒歩10分圏内くらいだと1DKで月約5〜7万ルーブル、3LDKで月約10〜15万ルーブルとなります。

モスクワの外環状線付近(モスクワ中心部まで約30分〜1時間の距離)だと1DKで月約3〜5万ルーブル、3LDKで月約5〜8万ルーブルが相場となります。

モスクワ郊外(モスクワ中心部まで約2時間の距離)だと1DKで月約2〜3万ルーブル、3LDKで月約5万ルーブルが相場です。

サンクト・ペテルブルクのオシャレなアパートはどうやって借りられるの?

サンクト・ペテルブルクも基本借り方は、モスクワと同じです。「Циан(ツィアン)」か「Авито(アビート)」というアプリから探すと気に入った物件が見つかりやすいと思います。

サンクト・ペテルブルクの場合、平均家賃相場はモスクワと比べると安く、中心部だと1DKで月約4〜7万ルーブル、3LDKで月約7〜10万ルーブルで借りることができます。ただサンクト・ペテルブルクは水の都とも呼ばれ、市内にはネバ川が流れているので、川沿いや川ビューの部屋は少し値段が高くなっています。

中心街から離れて、30分〜1時間くらい行くと、1DKで月約2〜3万ルーブル、3LDKで月約3〜5万ルーブルで借りられたりします。

スポンサーリンク

ウラジオストクは便利?日本から1番近いロシアの都市

ウラジオストクは日本から1番近いロシアの都市と言われるだけあって、ロシアの東部に位置します。太平洋に面したロシア最大の港であり、ロシア極東の経済・科学・文化の中心地でもある事から、「極東のヨーロッパ」とも呼ばれています。

モスクワやサンクト・ペテルブルクの大都市と比べると少し田舎感がありますが、自然豊かでのんびりした街なので、ウラジオストクに住んでいる私の友人は「住みやすい」と答える人が多いです。ウラジオストクには多くの外国領事館や企業がオフィスを構えており、ここ数年でかなり発展したこともあり、観光地としても人気になりました。そのせいで「ウラジオストクは治安が悪い街」と言われ、旅行者を狙った強盗犯がたくさんいるので、特に観光名所付近では注意が必要です。

ウラジオストクの賃貸アパートの家賃相場は1DKで月約2〜4万ルーブル、3LDKで月約5〜7万ルーブルです。

ロシアの田舎街カザンって賃貸アパートとかあるの?別荘や一軒家のイメージが強いけど…?

最初に述べたようにカザンも市内はアパートがほとんどで、郊外に行くと別荘や一軒家が多くなります。なので、カザンでもアパートを借りることはできます。カザンの賃貸アパートの家賃相場は1DKで月約1.5〜3万ルーブルで、3LDKで月約4〜6万ルーブルです。

アプリからアパート探しをしても大丈夫?詐欺はある?

今はアパート探しまでスマホ一台あればできる時代になり、便利になりましたが、アプリでアパート探しをして危険じゃないの?詐欺にあうのでは…と不安な方もいらっしゃると思います。正直に述べますと、詐欺はゼロではありません。ただ今は昔ほど詐欺が多くないのも事実です。

スポンサーリンク

では詐欺にあわないためには、安全に利用するためにはどうすればいいのかですが、大家さんに会う前や契約書を交わしていない状態の時に振り込みをしない事です。どんなに良い物件が見つかっても焦らないでください。上記にも述べたように、まずは大家さんに会って、アパートの内見をします。内見の時点で手数料などがかかることは有り得ません。内見した後で、気に入ったら契約書を交わします。その後で家賃の支払い、そして多くの場合は手数料として、最初だけ家賃1ヶ月分の50〜100%に当たる額を払わなければならないケースがありますが、それは最初の契約時だけで、その後は基本家賃の支払いだけです。このように順序通りに手続きしていけば詐欺にあうことはありませんが、もしロシア語力に自信がない場合などは、ロシア語のできる友達や現地在住日本人の方に頼むことをおすすめします。

また光熱費に関しても契約時点で聞いてください。ロシアは寒い冬であってもセントラルヒーティングシステムがあるので室内はとても暖かく、半袖半ズボンでも問題ないくらい過ごしやすいです。それでも光熱費は電気・ガス・水全てを合わせて、1人暮らしで月3000ルーブル(約5000円)前後ととても安いです。ただこれは毎月の支払いになるため、家賃とは別なのか、光熱費込みの値段なのか、すぐに確認することをおすすめします。

家具や家電付きって本当?

私が実際、ロシアでアパートを借りた時に1番驚いた事はこれです。きっと日本と大きく違う点だと思います。

最近は新築のアパートがたくさん建っているので、日本のように空っぽの建物とトイレとバスルームだけという所も増えてきましたが、ロシアでは8割がた大家さんが置いていった家具や家電がそのままついてきます。

よほどのこだわりがなければ、アパートを借りて、その日から普通に生活できるので私はすごく便利だと思いました。トイレ・バスルームはもちろん、棚やベッド、机、いす(ソファー)、テレビ、洗濯機、台所、冷蔵庫、電子レンジ、湯沸かし器などがついてきます。最近は夏がとても暑いのでエアコンがついている所もありますが、50%の割合くらいなので、物件探しの際にエアコンがあるか、なかったとしたら工事をしてつける事は可能か確認しておくといいと思います。

そして最後にこれは日本では考えられない事ですが、実はロシアには年に一度、夏の期間に10日間〜2週間ほどお湯が使えない時期があります。これは寒い冬にお湯の問題が起きないように国がお湯を止めて確認するためだそうです。ただボイラーがついているアパートはその時期になれば水道管のお湯のスイッチを止めて、ボイラーを繋げれば問題なくお湯が使えるので、夏の時期もロシアに住みたい方にとっては私個人的にボイラーがついているアパートはポイントが高いと思います。

※ロシアでの外国人滞在登録の件については、こちらの弁護士に確認の上、述べています。が、法律は変更することもございますので、各自最新の情報をご確認ください。

スポンサーリンク

この記事を書いた人

マリーシュカ

マリーシュカ(30代・女性)

この記事のライター、柴山万里奈さんはロシア在住歴13年。モスクワのバレエ団に所属し、日常生活をYouTubeで配信されています(*^-^*)
そんな、ロシア生活の大ベテラン柴山さんに2023年現在のロシアでの暮らしや、移住の情報について記事にして頂きました。
柴山さんは、マリーシュカの愛称で、YouTubeチャンネルでロシアの生活を動画として投稿してくれています。
こちらの記事と合わせてお楽しみください

■youtubeチャンネル
@MarishkaChannel

柴山さんの略歴
バレエ歴: 23年(3歳からバレエしてます)
ロシア歴: 12年(14歳からモスクワで1人暮らしです)
学歴: 現在モスクワ国立大学マスター首席卒業

badge関連する記事

  • ロシアオリジナルブランド人気コスメ2023年版

    コラム

    ロシアオリジナルブランド人気コスメ2023年版

    ロシアといえば美女大国!ロシア美女の皆様はどんなコスメを使っているのでしょうか?寒い雪国ではどのようなスキンケアをしているのでしょうか?また皆様はロシア発症のコスメブランドがある事を知っていますか? この記事ではロシア製コスメ人気ランキング...

  • ロシアの交通の便☆モスクワのタクシー・地下鉄・バス・電車に詳しくなれるロシアの乗り物ガイド

    コラム

    ロシアの交通の便☆モスクワのタクシー・地下鉄・バス・電車に詳しくなれるロシアの乗り物ガイド

    ロシアに行ったら気になるのが交通の便ですよね。でも外国に来て現地のタクシーや公共交通機関を使うのはかなり勇気のいる事だと思います。この記事ではモスクワ在住の私がモスクワのタクシー事情について、地下鉄・バス・電車について、ご紹介いたしま...

  • ロシアのビザの取り方について

    コラム

    ロシアのビザの取り方について

    ロシアに旅行したい!留学したい!と思う方へ、まず最初の手続きで大変なのは『ビザ』です。日本人がロシアへ行くには、たとえ短い期間であってもビザが必要です。この記事では、旅行者向けの観光ビザと留学生向けの学生ビザについてご紹介致します。