インドネシアで日本食を食べる場合の注意点
1年を通して温暖な気候で過ごしやすいという理由から、定年後の生活をインドネシアで過ごす日本人が増加しています。
そんなインドネシアで過ごす際に、やはり外国であっても日本食が恋しくなる人も多いです。
そこでインドネシアに移住もしくは仕事で長期滞在をすることになった人のために、この記事ではインドネシアで暮らしても食べることができる日本食を紹介します。
インドネシアではおいしい日本食が食べられます
インドネシア移住をした際に日本食事情はどうなっているのかが気になる点ですが、結論から言うと現地ではおいしい和食を食べることができます。
なぜおいしい日本食及び和食が食べられるのかというと、インドネシアは日本と同じく海に囲まれた島国です。
そのため沿岸部付近に行くと、新鮮な魚やカニやエビといった甲殻類が手に入ります。
そのため日本の料亭で技を磨いた料理人が、日本ではなく土地価格や物価が安いインドネシアを含めた東南アジアで店舗を開くことが増えているのです。
日本風にアレンジをすることで世界に誇る国民食になったラーメンですが、インドネシアでは濃厚な鶏がらスープで人気の「一風堂」や「清六」そしてつけ麺専門店の「桜」があります。
そのほかにも現地の人々の間でもブームになっている「お好み焼き」に加えて、炭火で焼いた「焼き鳥」や現地の新鮮な魚介類を使った「寿司」など幅広く食べることができます。
日本酒そしてアルコールが含まれる食品は食べられないので注意
インドネシア移住をする際に日本食が食べられる環境が整っているといいましたが、残念ながらすべての和食が食べられるというわけではないです。
その理由としてインドネシアはイスラム教徒であり、イスラムにはハラールという厳格な食べ物のルールが存在します。
例えば豚肉は不浄の食べ物と設定されており、だしを含めてすべての豚肉を使ったメニューは食べられないです。
そのほかにもアルコールはご法度に認定されており、和食につきものの日本酒だけでなく、魚をみりんや酒粕につけた漬け焼きなどアルコールを含んだ食べ物は食べることができないです。
みそやしょうゆにもアルコールが含まれていますが、日本の業者が試行錯誤をすることでアルコールを発生させない製法で作った味噌や醤油が輸出されているので安心して使用しても大丈夫です。
一部の食材は食べられないがインドネシアでも十分に和食を楽しめます
インドネシアに移住する理由として温暖で過ごしやすいだけでなく、インドネシア政府が率先して通訳といった生活しやすい環境づくりをアシストしていることが大きいです。
そしてインドネシアで手に入る食材は日本食に対応できるものも多く、本格的な日本食レストランも多いので食の心配は少ないでしょう。
ただしイスラム教を守っている国なので、豚肉などイスラムに反する食べ物は食べられないのでその点だけは注意です。